CAアレグレ オフィシャルサイト

試合結果
U-14 選手権 vs 坂戸ディプロマッツ
日時:2024年5月19日(日)
大会名:第34回埼玉県クラブユース(U-14)サッカー選手権大会
CAアレグレ 1−0 坂戸ディプロマッツ
0 前半 0
1 後半 0
【得点】
清水


2年生の公式戦/U14選手権が始まりました。

試合前のミーティングで、「良いチームについて」言葉を伝えました。
これからリーグ戦を戦っていくなかで、一人一人の試合に関わる場所は違ってくる。だけど、スタメンだから、サブだからではなく、みんなが同じ方向(勝利)に向かって自分のできることを大事にすること。みんなが一丸になって戦っていこう。

試合を振り返ると…
スタメン・サブの選手たちも良い声をかけ、得点が入るとアップをしている選手たちの元に駆け寄り、みんなで得点を喜んでいました。そして、試合が終了した時は、ベンチにいた選手たちが優勝したかのようにグランドに入って喜ぼうとする姿がありました。(もちろん、止めました。笑)

これからもリーグ戦は続きます。
試合後、選手たちに伝えました。「今日の試合に勝ったから、みんながこれからの公式戦も勝てるのであれば、コーチはこの勝利を喜ぶけれど、そうではない。勝ったということだけに矢印を向けず、自分のプレーの良くなかったところに矢印を向けて、もっと自分を変えていけることが大事だからね。この後の練習試合もおまけじゃない。常にどう頑張れるのか、その繰り返しが自分の立ち位置を変えていくことになる。」

練習試合もギラギラして、頑張っている選手たちがいました。次の公式戦も楽しみです。

多くの方に応援に来ていただきましてありがとうございました。




【 2024/05/20 更新】
Copyright©CA ALEGRE All Rights Reserved.