| CAアレグレ | 2−1 | ディプロマッツ | 
| 2 | 前半 | 0 | 
| 0 | 後半 | 1 | 
| 【得点】 | ||
| 平昭 加藤  | 
					  ||
| <前半> 良い形でボールを動かし、ボールを運び、2つのゴールが生まれる。 <ハーフタイムに伝えた言葉> この暑さのなかで、みんなは後半をどう戦えるのか? 暑いから自分のできることをごまかすのか?(暑いから走れない、しゃべれない。) 暑いけど自分のできることをこだわるのか?(暑いけど走る、しゃべる。) 「マイナスの言葉(状況)」に「だから」を付けて「マイナスの言葉」を続けるのか? 「マイナスの言葉(状況)」に「だけど」を付けて「プラスの言葉」で終えるのか? 小さなことが結果を変える。 「だから」という弱さではなく、「だけど」という強さを持ってプレーしよう。 <後半> 10分に失点をしてしまう。 ここで「だから」という弱さを持とうとしたら、今日の結果はなかったと思う。 みんなは最後まで「だけど」という強さを持ってプレーしていた。 「マイナスの言葉(状況)」に「だから」ではなく、「だけど」を付けられる人になれることが大事だからね。 多くの方に応援に来ていただきましてありがとうございました。  | 
					||