CAアレグレ | 4−3 | 1FC |
1 | 前半 | 1 |
3 | 後半 | 2 |
【得点】 | ||
菅野 3 高山 |
||
点を取って(1-0)点を取られて(1-1)点を取って(2-1)点を取られて(2-2)点を取って(3-2)点を取られて(3-3)そして、後半ロスタイムに4つ目の得点が生まれる。 試合を振り返ると… <前半> 相手の元気(ギラギラ)に上手くいかない空気があったと思う。 <ハーフタイムに伝えた言葉の1つ> この35分間、みんなは「声」「走る」「戦う」など、みんなも相手もできることを相手よりも自分たちの方がこだわっていると言えるか?もし言えないのであれば、みんなが相手を強くして、自分たちで自分たちを弱くしている。結果を引き付けるために、一番大事なことを負けてはいけない。 <後半> 点を取っては追い付かれる状況のなかで、最後まで「点を取ること」=「結果」にこだわったからこそ、4つ目の得点が生まれた。みんなが頑張った結果だよ。 今日のような試合を勝ち切れたことは、みんなの強さだと思う。ただ、もっともっとギラギラしなければいけないみんなの弱さもあった。試合の振り返り方を大事にしよう。 多くの方に応援に来ていただきましてありがとうございました。 |