CAアレグレ オフィシャルサイト

試合結果
U-15 県リーグ vs 三郷Jr
日時:2025年10月4日(土)
大会名:第18回埼玉県ユース(U-15)サッカーリーグ
CAアレグレ 1−0 三郷Jr
0 前半 0
1 後半 0
【得点】
石山


今日の試合を勝利することができ、高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2025 埼玉1部の2位が確定し、来年度の関東リーグ昇格が決まりました。

関東リーグ昇格は…
@選手たちが頑張ってくれたこと
今日の試合も上手くいく時間、上手くいかない時間、両方あったと思う。上手くいく時間に声が増え、上手くいかない時間に声が減るのではなく、上手くいかない時間こそ、みんなで声をかけ合い、チームが1つになって戦っていた。勝つことができたのは、みんなが頑張った結果だよ。ありがとう。

A温かい応援
今日も多くの方に応援に来ていただきました。「頑張れ」「ナイス」などの温かい声援と良いプレーに送られる多くの拍手は、子供たちにとって大きな力となりました。温かい応援、ありがとうございました。また、他の学年の選手たちやクラブの卒業生も応援に来てくれました。試合後には、卒業生から「関東リーグ昇格おめでとうございます」など、メッセージが届きました。みんな、ありがとう。

B今までの時間
この結果は、「今という時間」だけではなく、「今までの時間(小さな積み重ね)」=「クラブの卒業生との時間」があったからこそ手にすることができました。クラブの卒業生のみんな、ありがとう。そして、卒業生の保護者の皆様、クラブを応援してくださる皆様、ありがとうございました。

Cコーチたち(おまけ)
コーチたちの多くは、クラブの卒業生です。自分がコーチたちに伝えている言葉には、「良いお兄さんではなく、良い指導者であること」「指導者が良くなることは、その指導者が接している子供たちが良くなること。だから、良くないところは、良くないと伝える。」など。そのため、時に、コーチたちに少し厳しいところがあるかも…。ただ、自分はコーチたちに恵まれています。クラブの卒業生かもしれませんが、自分にはない引き出しを持っており、意見(アドバイス)を求めることもあります。今日の試合も、自分よりも前に出て、選手たちに声をかける姿は、とても頼もしかったです。コーチたち、ありがとう。

(関東リーグ昇格は、多くの「ありがとう(感謝の思い)」から生まれました。)

来週は、リーグ戦の最終節があり、クラブ選手権(トーナメント戦)も始まる。みんなと1つでも多くの公式戦が戦えるように頑張っていこう。




【 2025/10/06 更新】
Copyright©CA ALEGRE All Rights Reserved.