FC LAZOオフィシャルサイト

お知らせ
チームからのご報告
                                 2025 年 5 月 30 日
 
■チームからのご報告と改善への取り組み、注意喚起について
 
2020 年〜2022 年の間に 1 カテゴリーを担当していたコーチからの、行き過ぎた暴言・疎外行為等によるパワハラ行為により、1 選手が心身に不調を来たし長期間チーム活動ができ
なくなる事案がありました。行為者は、その後 FC LAZO を退団しております。
 
被害者は、卒団まで仲間とサッカーがしたいと一度は復帰しましたが、行為者が当該カテゴリーには携わらないという約束をチームから守られていなかったことから、再度心身に不調を来たし長期の療養となってしまいました。
 
チームとして、当事者となるコーチの行為を止めることができなかったこと、カテゴリーからは完全に切り離すという約束が守られなかったこと、またパワハラを受けた選手へのケアが十分になされなかったことを猛省し、今後二度とこのうような事案が起きないようチーム全体で徹底して取り組んでおります。
 
今回、HP 上に掲載する理由と致しまして、この事実を知らない子供たちの中で「被害者は問題を起こして退団させられた」という誤解が生じ、被害者である選手への誹謗中傷が起きています。改めて、本責任はチーム側にあるということを明確に発信し、当該選手への誹謗中傷行為を撲滅させたいという意思で、本事案について HP 上に掲載のうえ、そのような行為を止めるよう注意喚起を促します。絶対に止めていただきたい。  
 
パワハラ被害を受けた選手が、自ら退団したという事実も、問題を起こし干され退団させられたという事実も存在しません。  
被害を受けた選手は最後まで FC LAZO の一員ではありましたが、長期間チーム活動ができず、復帰が叶わなかった被害者であります。  
 
本事案から、改めてハラスメントは絶対に起こさないことを徹底して、改善を図り運営して行くことをスタッフ全員が強い意思で取り組んでおります。
 
引き続きご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。  
 
 
FC LAZO 代表 井上 公平スタッフ一同
【 2025/05/30 更新】
Instagram
Copyright©FC LAZO All Rights Reserved.