U-11 U-10 TRM大富さん
会場:初倉グランド
前日が雨降りだったので、朝グランドを確認するまでは
中止かなぁと思っていたけど
水捌けも良かったのか、何とか試合ができる状態で一安心した。
鈴木コーチと急いでラインを引き、子供たちもスポンジ片手に
水を吸い取ってくれました。ありがとう。
相手を招待するホストチームとして、良い環境を提供するのは大事だよね。
保護者様も、先週に続き、斜面の草刈りを自前の草刈り機を使用して綺麗にしていただき
本当にありがとうございます。
皆様のおかげで、子供たちに良い環境で試合に臨むことができました。
U-11
5年生が4名ということで、本日は4年生5名と3年生のせいあを急遽招集して臨んだ。
最初の試合、1-0ではあったが、自分たちのやりたいことができずに
終わったときは敗戦の気持ちだったよね。前回まで広く使えていたコートも
今日はまたボールに寄ってしまって、ごちゃごちゃしてパスコースもない。
ドリブルも取られてしまう。相手のペースといった感じでした。
2試合目は、徐々に修正できてたね。カバーリングのミスで失点はしてしまったところは、
相手のスペースをつぶすポジショニングと声掛けの大事さを覚えていこう。
攻撃は、サイドから崩す展開が増えてGOODでした。
最後の15分1本目は久しぶりに3-2-2のフォーメーションを試しました。
中盤の2人は大変だったかな?でも両サイド頑張って攻撃参加してくれたね。ありがとう。
その成果があって2トップが得点を奪えていたよ!
決まり事だけ作って試したけど、選手たちはルールを守りつつ、
自分で考えて攻撃参加なのか、守備なのか頭を使って動いているのがわかりました。
これから楽しみなチームになっていくと思います。
次もチャレンジしていこう!
※せいあは2学年上がっても気後れすることなく素晴らしい動きを見せてくれました。
機会があったらよろしくね。
U-10
みんな試合前のグランド準備ありがとう!
試合の前から嫌がる事なく自分達から積極的に取り組む姿勢に成長を感じました。
試合は先ずは声の指示や仲間に要求するための声掛けをやる課題。
3年生はポジションごとのディフェンスポジションや仕掛け意識してもらいました。
1日で理解出来る事ではないですが、これからの意識したプレー、取り組み方次第で成長ははやくなります。
4年生にはポジションの役割や声出しを要求しています。
いつも誰かがやってくれるのではなく、自分がやるだ!と思って欲しいです。
気持ちや意識で成長スピードは変わります。
上手くなりたい気持ち大切にしよう!
【 2022/10/09 更新】