
マネージャー日記#42
マネージャー日記#42
あっという間に夏休みも終わり、新学期を迎えました!
夏休み期間は1年生のカテゴリーでTUリーグ、フレッシュカップ、彩都リーグ、KOG、コパ東京が行われました!初めての高校の夏休みでたくさん練習、練習試合や、リーグ戦を重ねて、夏休みが1年生の選手たちにとって成長の種となったと思います!
TリーグやYLリーグは夏休みの間は中断期間に入り、それぞれ練習や練習試合で個々の能力や、チームの連携力を高めることができました!また、どのカテゴリーでもみんなで残って自主練している姿が見られました。夏休み前と比べると、自主練している人が多くなっていてリーグ戦再開に向けて頑張っている姿がとても印象的でした。
今週の週末は2日間でTリーグが行われます!
9月6日(土)T5第8節11:00kick off vs成立C(成立学園鷲宮グラウンド)が行われます。
現在、東久留米総合は1位で、T5リーグは6勝0分1負で順調に勝ち点を積み上げています!成立は、2位で勝ち点差が2点なのでこの直接対決はT4昇格にとって大事な試合になって来ると思います。
9月7日(日)T2第10節16:00kick off vs修徳(東久留米総合グラウンド)が行われます。
日々の練習からより一層気合を入れて取り組んでいるので、今回も勝利を掴み取りたいです!
チーム全体で高い意識をもって取り組んでいる姿が見られるので勝ち点3勝ち取り、首位に近づいて行きたいです!
また、選手権が始まる時期があと1カ月というところまで近づいてまいりました。
国立の景色を見るために、一戦一戦を噛みしめて自分たちの持つすべてを捧げてその先に待つ栄光へと進んでいきます。
他校では選手権予選1回戦が行われていて、結果を見てもうこの季節かとドキドキしています。これまで積み上げて来たものを、発揮できるようにマネージャー一同全力でサポートしていきます!
リーグ戦、三大大会に向けてより一層気合いを入れて前進していきますので、今後とも、都立東久留米総合高校サッカー部のご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
【 2025/09/01 更新】