
マネージャー日記#52
先日、10月12日(日)から
第104回全国高校サッカー選手権大会が始まりました!
初戦の相手は東京実業高校です。
この日のために、日々の練習や昼休みなどを有効に使い、たくさんのミーティングを重ね、チーム全員で課題と向き合いながら準備してきました。
普段とは少し違い、サッカー部の選手みんなが応援に駆けつけてくれましたꉂꉂ📣
声援がピッチにも届き、選手たちの背中を強く押してくれたと思います。
試合が始まる前の円陣では私たちマネージャーも中に入れてもらい、本当に嬉しかったです。
「このチームで一緒に戦える」ということを改めて幸せだなと実感しました。
試合前には、恒例になっている3年 #18 小林くんの一言があり、みんなの笑顔が見られました!
今回は小林くんだけでなく、3年 #4 大原くんも一緒にやってくれ、さらに場の雰囲気が和み、チーム全体が明るいムードに包まれました!
OBの方や保護者の方なども来てくださり、試合が始まりました⚽️
前半から攻める姿勢があり、チーム全体の雰囲気がとても良く、チームがひとつになっていることを感じ、とても印象的でした。
前半26分に3年生の #2 近藤が先制点を決めてくれました!
前半戦がいい形で終わり、後半戦も攻めの姿勢を変えることなく、そのまま勝利することができました!!
見事勝利することができ、最高のスタートが切れたと思います!!
この勝利を糧に、気持ちを切り替えて次の試合に向けてまた練習に励んでいきます。
このチームで過ごせる時間を大切に、一戦一戦成長していけたらと思います。
次戦は 10月19日(日)10:00キックオフ ⚽️
🏟️ホームグラウンドで実践学園との試合です!!
引き続き応援よろしくお願いします!
						
			
			【 2025/10/18 更新】