• facebook

駒澤大学高等学校サッカー部 公式サイト

試合結果
インターハイ全国大会 2回戦
日時:2024/7/28
大会名:
駒大高校 0−1 矢板中央高校(栃木県)
0 前半 0
0 後半 1
【得点】



7/28(日)インターハイ全国大会2回戦が行われました。

対戦相手は、栃木県代表で全国大会常連校の「矢板中央高校」でした。駒大高校は、連戦ということで厳しい戦いが予想されましたが、メンバー外の選手たちも一体となり雰囲気を作り出してゲームに臨みました。

試合開始直後は、相手のロングボールを中心とした攻撃に押し込まれる展開となります。ロングスローを含めてゴール前に迫られますが、守備陣が集中を切らさずに跳ね返していきます。駒大高校も斎藤俊輔(3年:バディー JY出身)や内田龍伊(3年:SCH JY出身)がドリブル突破から、惜しいシーンを作るも得点には至らず、0ー0で前半を終えます。

後半の入りは駒大高校のペースで進みます。後半3分には、内田がペナルティエリア内でシュートを放ちますが、惜しくも枠外へ。試合が動いたのは、後半13分でした。相手のフィードから、こぼれ球を詰められ失点。先制点を許します。残り時間、懸命にゴールを目指しますが、矢板中央の固い守備を前に得点できず。0−1で試合終了となりました。

本校としては、10年ぶりのインターハイ出場ということで、様々な方に応援していただきました。現地、福島にも多くの方々が駆けつけてくださり、とても励みになりました。今大会は「全国ベスト32」で幕を閉じましたが、ここでの経験を活かし選手権大会に向けて精進していきます!

たくさんのご支援、ありがとうございました。






【 2024/07/29 更新】
前月←   2018年4月  →次月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

最新の試合結果

T1
対戦相手:多摩大目黒
結果:●1-2
T2
対戦相手:帝京B
結果:△0-0
T4-A
対戦相手:堀越B
結果:●2-4
T5-A
対戦相手:国分寺B
結果:○5-2
6地区2部
対戦相手:桜美林
結果:●0-3
6地区3部
対戦相手:桜美林
結果:△0-0

最新の試合予定

6地区2部
日時:4月4日(金)9:00-13:00
会場:谷本公園
対戦相手:都市大等々力高校
6地区3部B
日時:4月4日(金)13:00-15:00
会場:世田谷公園
対戦相手:三田国際高校
T2
日時:4月5日(土)17:00
会場:三菱養和スポーツセンターG
対戦相手:三菱養和B
6地区3部A
日時:4月6日(日)9:00
会場:AWAY
対戦相手:玉川学園高校
T1
日時:4月6日(日)16:00
会場:町田キャンパスグラウンド
対戦相手:国士舘
T5-A
日時:4月7日(月)15:00
会場:東戸塚フットボールパーク
対戦相手:多摩大目黒C
T4-A
日時:4月7日(月)19:10
会場:富士通スタジアム
対戦相手:大森学園
6地区1部
日時:4月13日(日)13:45
会場:AWAY
対戦相手:駒場東邦高校
SUPPORTERS サポーターズページX
Copyright©KOMAZAWA UNIVERSITY SENIOR HIGH SCHOOL SOCCER All Rights Reserved.
to TOP