• facebook

駒澤大学高等学校サッカー部 公式サイト

試合結果
第103回全国高校サッカー選手権大会東京都大会2次予選Bブロック準々決勝
日時:2024/10/26
大会名:第103回全国高校サッカー選手権大会東京都大会
駒大高校 1−0 都立石神井
1 前半 0
0 後半 0
【得点】
寺尾帆高


10/26(土)に第103回全国高校サッカー選手権大会東京都大会 2次予選Bブロック準々決勝が行われました。

対戦相手は、2次予選を2試合ともPKで粘り強く勝ち上がってきた「都立石神井高校」でした。ウォーミングアップから互いに熱量高く、難しい戦いになることが予想されました。

キックオフ直後から、引いて守る相手に対して、駒大高校がボールを保持する時間が続きました。開始早々にゲームは動きます。前半5分に、富田澪(3年:横河武蔵野JY出身)のロングスローからキャプテンの寺尾帆高(3年:GRANDE FC出身)が押し込み、先制に成功します!その後も、引いて守りを固める相手に対して、駒大高校がゴールを目指すという展開が続きます。前半32分には、富田がCKからヘディングシュート、前半33分には、ゴール前をワンツーで崩し矢島礼偉(3年:鹿島アントラーズつくばJY出身)がシュートを放つなど立て続けに決定機を作りますが、相手の粘り強い守備を前に得点を奪えず。1−0で前半を折り返します。

後半に入ると、ゲームのスピード感が上がり、白熱した展開となりました。なかなかスコアが動かない中で後半34分、内田龍伊(3年:SCH JY出身)がロングシュートを狙いますがこれは枠外へ。終了間際には、ゴール前で相手に直接FKを与えますが、しっかりと凌ぎ、1−0で勝利しました!

次は、準決勝で西が丘サッカー場にて「実践学園」と対戦します。駒大高校らしく、全部員が団結し、勝利に向かって準備していきたいと思います。

皆様の熱い応援を宜しくお願い致します!

★★★★★★★★★★

第103回全国高校サッカー選手権大会東京都大会 2次予選Bブロック準決勝
駒澤大学高校 vs 実践学園
11月10日(日)11:00キックオフ(第1試合)
西が丘サッカー場

★★★★★★★★★★




【 2024/10/28 更新】
前月←   2035年4月  →次月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

最新の試合結果

T1
対戦相手:多摩大目黒
結果:●1-2
T2
対戦相手:帝京B
結果:△0-0
T4-A
対戦相手:堀越B
結果:●2-4
T5-A
対戦相手:国分寺B
結果:○5-2
6地区2部
対戦相手:桜美林
結果:●0-3
6地区3部
対戦相手:桜美林
結果:△0-0

最新の試合予定

6地区2部
日時:4月4日(金)9:00-13:00
会場:谷本公園
対戦相手:都市大等々力高校
6地区3部B
日時:4月4日(金)13:00-15:00
会場:世田谷公園
対戦相手:三田国際高校
T2
日時:4月5日(土)17:00
会場:三菱養和スポーツセンターG
対戦相手:三菱養和B
6地区3部A
日時:4月6日(日)9:00
会場:AWAY
対戦相手:玉川学園高校
T1
日時:4月6日(日)16:00
会場:町田キャンパスグラウンド
対戦相手:国士舘
T5-A
日時:4月7日(月)15:00
会場:東戸塚フットボールパーク
対戦相手:多摩大目黒C
T4-A
日時:4月7日(月)19:10
会場:富士通スタジアム
対戦相手:大森学園
6地区1部
日時:4月13日(日)13:45
会場:AWAY
対戦相手:駒場東邦高校
SUPPORTERS サポーターズページX
Copyright©KOMAZAWA UNIVERSITY SENIOR HIGH SCHOOL SOCCER All Rights Reserved.
to TOP