フィグラーレ狭山FCオフィシャルサイト

合宿
ジュニアユースU13 2月特別合宿 神奈川県愛川ふれあいの村
【神奈川県2月合宿・選手感想】

☆合宿感想☆
今回の合宿では、トラップをいつもより丁寧に行うことを意識しました。
結果として、トラップミスや大きなコントロールミスが少なくなりました。これを継続して、高円宮杯やU14大会で活躍します。チームの皆ともダンスを踊ったり、歌を歌ったりして、仲が深まりました。1泊2日の合宿でしたがとても
楽しかったです。
プレゼント合宿を用意していただきありがとうございました。
U13選手 関谷大翔


今回の合宿では、4人でパスを回してシュートまで行ったり、4対4の試合形式の練習をしました。REGARIAさんとの練習試合では、
圧倒的なパス回しでシュートされてしまい、失点が多くなってしまいました。しかし、インターセプトからの攻めができたので、続けていきたいです。また、1日目の夜は、ダンスやコントをして団結力が深まったと思うので、これからの大会に活かしていきたいです。
そして、予定していない合宿を作っていただき、ありがとうございました。
U13    菱沼 乃樹


今回の合宿の感想です。
1日目にレガリアさんと練習試合をして相手はパスサッカーで基礎基本が確実に出来ていたチームなので、そこは参考にしていきたいと思いました。
そして発言などで煽ってくる部分もありましたが、大人の対応を出来たので良かったです。夜には、楽しく盛り上がることができ、良い雰囲気で合宿を終わることができたので、そのまま3月の大会に向けて良い準備をしていきたいです。
U13 小川 礼兎



合宿の感想
今回の合宿はプレゼント合宿ということもあり、みんなでダンスを踊ったり、劇をやったりしてチーム全体で団結力が高まる合宿になったと思います。
サッカー面では、相手のボールタッチが上手で支配率で負けていましたが、一つ一つのチャンスでゴール前まで運ぶ場面が多かったので、これからも継続していきたいです。
U13 金子恵大



合宿の振り返り
REGARIAさんと練習試合をしました。REGARIAさんはファーストタッチがとても丁寧で、細かいパス回しや裏抜けで攻められる場面が多くありました。このようなチームと戦うことがあまりなかったのでとても勉強になりました。夜はみんなでダンスや芸を披露して、とても楽しく、とても勉強になった合宿になりました。
U13島田羽琥


合宿の振り返り
・よかった点は、合宿でレガリアさんと試合をして、サイドでしっかりとあげきることができたのでよかったです。悪かった点は、センタリングの精度が低かったのでセンタリングの精度を上げたいです。最後にこのような機会を作ってくれてありがとうございました。
U13    永田蒼基


合宿の感想
REGARIAさんは強靭なコミュニケーションがあり、ボールが相手に渡ったら65%の確率で10回以上繋がっていました。支配率で負けてしまい、シュートまで行かれてしまう場面が多かったです。けれどカウンターを狙いサイドバックとの連携を取りワンツーを使って抜ける事ができたのでよかったです。
そして、1日目の夜では皆でコントをしたり、カンカンダンスをしたり、楽しく過ごせて団結力が更に深まったと思います。今回の合宿で学んだことを練習や次の大会で活かして行きたいです。
それと、このような機会を作ってくださった代表、先生、保護者の方々ありがとうございました。
U13   廣瀬玲央


今回の合宿の感想は練習試合で相手がパスをワンタッチで回してくるチームで僕は中盤をやった時そこにどんどんパスが入ってしまいそこにパスを通してしまったのでそこをしっかり通させないように周りを見ることを意識していきたいです。それに最初の2試合が全然動けなくて試合に着いていけていなかったのでしっかり最初っからスイッチを入れて試合にのぞみ、しっかり1試合、1試合集中していきたいです。  U13  新井  叶夢


今回の合宿での試合では、相手が1タッチや2タッチで繋いできて、中盤でも落ち着いてプレーしていて崩されてしまうことが多くありました。しっかりと正面に入って崩されないようにしたいです。
 僕自身は、オーバーラップからのクロスの精度は高くなりましたが、回数が少なくなってしまったので回数も増やしていきたいです。
U13    後藤 蒼介



今回の合宿はプレゼント合宿というものですごく楽しく過ごすことができました。いつもの合宿では、しないようなダンスなどをすることができたのですごく楽しかったです。このような機会作っていただき本当にありがとうございました。
U13 原田飛空



今回はI泊2日で合宿に行きました。REGARIAさんと練習試合してしっかり相手はトリカゴで正確にパスやスルーパスをすることができていてシュートを何回も決められる回数が多かったからしっかりパスカットをして縦に行きシュートで終われるようにしていきたいです。
夜はみんなで劇やダンスをしてより友情が深まってよかったです。とても楽しい合宿になってよかったです。
U13  中條 翔渉

 








【 2025/02/11 更新】
Copyright©Figurale Sayama Football Club All Rights Reserved.