TOP > チーム紹介

チーム紹介

チームプロフィール

― 技術も、人間力も、ここで伸ばせる ―
本学サッカー部は、1978年の創部以来、一歩ずつ力をつけ、2008年には2部リーグ優勝、1部昇格を果たしました。その後も強化指定部として環境整備が進み、人工芝グラウンドや充実したサポート体制のもと、2019年に準優勝、2021年優勝し、関東大学サッカー大会に2度出場。2023年からはアミノバイタルカップに出場するなど、理工系大学ながら、ハイレベルな舞台で戦い続けています。
 
特徴的なのは、現役時代にこのチームでプレーした卒業生がスタッフとして指導に関わっていること。同じ道を歩んできたからこそ、選手の気持ちに寄り添い、技術だけでなくメンタル面や将来の不安にも的確なアドバイスがもらえます。身近に“理想の未来の自分”がいることで、日々の練習にも自然と前向きに取り組めます。
 
昨年は1部昇格にあと一歩届きませんでしたが、その過程で得た経験は、選手たちの大きな成長へとつながりました。2025年シーズン、チームの目標はもちろん1部昇格。でも、ただ勝つだけじゃない。どんな試合も全力で楽しみ、自分たち自身をもっと強く、もっと魅力的にしていく。そんな熱い想いで、仲間とともに挑戦を続けています。
 
大学でもサッカーを真剣に続けたい。仲間と高め合いながら、自分自身も成長したい。そんな高校生の挑戦を、私たちは待っています。

 

過去3年間の主な成績

2024年
・関東大学サッカー東京・神奈川県2部リーグ 4位
・アミノバイタルカップ(神奈川県代表)1回戦敗退
・神奈川県知事杯準 ベスト8
・2部リーグ得点王・優秀選手賞:鎌田竣斗

2023年
・関東大学サッカー東京・神奈川県2部リーグ 6位
・アミノバイタルカップ(神奈川県代表)1回戦敗退
・神奈川県知事杯準 ベスト8

2022年
・神奈川県大学サッカー1部リーグ 5位
・第11回関東大学サッカートーナメント大会 プレーオフ出場(2回目)
・神奈川県知事杯準 ベスト8


卒業生進路先

アキレス(株) / (株)エコ・プラン/ (株)荏原製作所 / (株)小野測器 / 関東冶金工業(株) / (株)紀文食品 / 三協フロンテア(株) / 東京電力エナジーパートナー / 東京冷機工業(株) / 日本ピーマック(株) / 日本コンクリート工業(株) / 日本エアフィルター(株) / 日立グローバルライフソリューションズ(株) / 富士通(株) / (株)前川製作所 / (株)マイナビ / ライブリッツ(株) / 千葉県済生会習志野病院 / 高校教諭 / 警視庁 / 厚木市役所/ 開成町役場
関東大学サッカーリーグ戦 東京・神奈川2部
順位 チーム名 勝点 得失点
1 上智大学 26 12
2 成城大学 25 21
3 芝浦工業大学 20 2
4 一橋大学 18 -3
5 神奈川工科大学 17 -2
6 創価大学 15 -5
7 日本大学生物資源科学部 14 -6
8 東京都立大学 13 -9
9 東京科学大学 12 -2
10 工学院大学 7 -8
練習参加スポンサー募集東京都大学サッカー連盟