4年生練習試合
4月6日(日)4年生練習試合実施
S PROJECT F.C.様にお招き頂き全4チ−ムで試合を行いました
対戦頂いた『S PROJECT F.C.様・向原シャ−クスSC様・KSC加平様』ありがとうございました
今回はほとんどのメンバーが参加出来ずギリギリの9人。。。(-_-;)
メンバ−同士、はじめまして m(__)m も多くコミュニケーションも欠け部分部分でズレが生じてしまう事もあり苦戦を強いられてしまった
全体の試合を通し支配率も比較的高く・ポゼッションの流れもイメージは出来ており相手陣内でゲーム展開を行う事が多かったが、最後のワンプレーや途中のワンプレーで『明らかに引いたプレー』が出てしまった事により流れを完全なるものにする事ができず
足が出せないのか・出さないのか ← どっち(怒)
必死に・がむしゃらに・本気で取り組んでいればスライディングの一つも出せ得点に繋がる場面や失点をブロック出来た場面は数知れず・・・。
一日を通し『取り組む意識の弱さ・戦う意志の弱さが』が出てしまい消極的なプレーが大きな課題
ただその反面、個人力の高さ+意識の高さでプレーをする事も出来ており全員が共有できれば0〜10のサッカ−を作り出し選手自ら強いチ−ム力へと変えられる
ソレア−ド・サッカ−スク−ルの戦い方は、チ−ムに特化した戦術ではなく自身の力を最大限に出し120%の力で戦うからこその強さであり理解力が共有される事でプレーヤ−の価値を高めチ−ム力が強化されチ−ムとしての強さを発揮します!!
今回の試合では足りない部分が良くも悪くも明確となり、日々の取り組みや様々な取り組みにて技術向上だけでなく『内に秘めた力を表現できる』メンタル強化も図り確固たる成長に繋げていきたいと思います
2025/04/08 13:33