TOP > ニュース > 「八王子市立長沼小学校」訪問

ニュース

活動報告

「八王子市立長沼小学校」訪問

10/31(火)に「八王子市立長沼小学校」さんを訪問し、体育の授業から給食、掃除の時間を通して小学生の皆さんと交流しました。
サッカーを少しでも好きになってもらいたいという気持ちを持ちながら、最初は手を使ったボール運動、そして徐々に足でドリブル、「鬼ごっこ × 試合形式」のゲームを行いました。
掃除の時間も手伝わせてもらい、久しぶりに雑巾書きを体験する部員もいました。
「八王子市立長沼小学校」さん、貴重なお時間をありがとうございました!

以下、訪問に参加したメンバーの感想です。

とても楽しかったです!
どんなことでも、ノリノリで来てくれてすごくやりやすかったです!
またみんなに会いたいです😁
(大野篤生)

色々なことに積極的に手を挙げて参加してくれて、たくさん話したり遊んだりできて楽しかったです!
少しでもサッカー好きになってくれたら嬉しいな。
短い時間だったけどありがとうございました!
(馬見塚武蔵)

みんな積極的に活動に参加してくれてとても楽しかったです!
色んな話を聞かせてくれたり一緒に遊んだりして、みんなが楽しんでる姿を見て自分も元気をもらいました!また一緒に遊びましょう!
ありがとうございました!!
(加納大)

子ども達の明るい姿に元気をもらいました!
体育や給食、掃除を通して楽しい時間を過ごすことができました!
台形の公式でバカにしてきた子ども達が10年後に中央大学に入学していることを楽しみにしています!
(田中幹大)

素直で良い子たちだったので、すごい楽しかったです。
みんなで給食食べたり雑巾掛けしたり、とても懐かしく感じました。また一緒遊んで下さい。
ありがとうございました!
(藤井日向)

小学生のみんなから積極的に話しかけてくれてすごく助かりました。みんなが元気に遊んでるところを見てこっちも元気になっちゃいました。
また遊んでください。
ありがとうございました!
(淵上涼太)

温かく迎えてくれて、ありがとうございました!
サッカー苦手なんだよね〜って言ってた子も楽しそうにボールを蹴ってるのを見て嬉しくなりました!
給食をもぐもぐ食べてる姿もとても可愛かったです💞
また一緒に遊びましょう!
(奥村杏)
    【 2023/10/31 更新】
    関東大学サッカーリーグ1部
    順位 チーム名 勝点 得失点
    1 筑波大学 14 7
    2 日本体育大学 13 5
    3 明治大学 12 6
    4 国士舘大学 12 4
    5 日本大学 10 4
    6 中央大学 10 0
    7 東海大学 9 2
    8 東洋大学 8 2
    9 慶應義塾大学 4 -7
    10 流通経済大学 3 -3
    11 東京国際大学 3 -11
    12 桐蔭横浜大学 1 -9
    スポンサーフォトアルバム動画SNS一覧