TOP > ニュース > JR東日本カップ2025第99回関東大学サッカーリーグ 第9節vs国士舘大学

ニュース

試合結果

JR東日本カップ2025第99回関東大学サッカーリーグ 第9節vs国士舘大学

大会名:JR東日本カップ2025第99回関東大学サッカーリーグ
大会日時:2025/5/24
中央大学 0−1 国士舘大学
0 前半 1
0 後半 0
【得点】

11
失点

〇スタメン

〇戦評

<試合開始>

前半6分:右サイドからのクロスを合わせられるも、GK岩瀬がキャッチ

前半8分:右サイドの常藤のクロスから田中が合わせるも、枠を外れる

前半11分:失点
ビルドアップミスを突かれて失点

前半20分:持山のループパスから北浜がシュートを放つも、枠を外れる

前半29分:FKのこぼれ球をミドルシュートされるも、GK岩瀬のスーパーセーブ

<前半終了>中央大学 0-1 国士舘大学

<後半開始>

 後半6分:フリーキックのこぼれ球を持山が詰めるも、相手のスーパーセーブに合う

後半15分:選手交代 杉山out新in

後半21分:選手交代 北浜out川合in

後半25分:選手交代 長田out岡崎in

後半32分:左サイドを攻略され、シュートを放たれるも、GK岩瀬がストップ

後半33分:選手交代 田中out遠山in

後半39分:中央突破から、川合がシュートを放つも、GKの正面

後半41分:持山のパスから、新がシュートを打つも相手のディフェンスにあう

<試合終了>中央大学 0-1 国士舘大学

〇監督・選手振り返り

宮沢正史

「この苦しい状況を乗り越えるためにも、強い意志と覚悟を決めて勝利を掴もうと首位の国士舘大学に挑みました。
前半の入りは悪くなかった中で、失点し追い掛ける展開になりました。徐々にテンポ良い攻撃が出来たのですが、得点奪えずとても悔しい連敗になりました。
ゴールを奪うためにも、勇気を持って前へ運び、相手エリアに押し込み、相手の背後を狙い、ゴールへ仕掛ける迫力ある攻撃が出来るようにトレーニングしていきたいと思います。
次節の筑波大学との試合は、ゴールを奪い取り勝利を掴み取りたいと思います。」

常藤奏

「連敗を阻止するためにも今日のゲームは絶対に勝たなければならない試合でした。
立ち上がりからアグレッシブに戦っていましたが自分たちのミスから失点しまい、点を決め切ることができず敗戦しました。
うまくいってないときこそ成長するチャンスなので常にベクトルを自分に向け続け一人一人がチームをよくするために取り組んでいきます。
次節の筑波大学戦必ず勝てるようにチーム全員で頑張っていきます。」

〇マッチフォト












 

      【 2025/05/24 更新】
      関東大学サッカーリーグ1部
      順位 チーム名 勝点 得失点
      1 筑波大学 36 19
      2 国士舘大学 35 20
      3 明治大学 26 10
      4 日本体育大学 25 0
      5 日本大学 22 1
      6 東京国際大学 17 -9
      7 東洋大学 16 -2
      8 桐蔭横浜大学 16 -8
      9 東海大学 14 -6
      10 中央大学 14 -9
      11 流通経済大学 13 -11
      12 慶應義塾大学 12 -15
      スポンサーフォトアルバム動画SNS一覧