Jr ユースサッカー クラブ与野
オフィシャルサイト

FaceBook Twitter Instagram お問い合わせ

チーム紹介

名称
Jrユースサッカー クラブ与野  (略称) クラブ与野
創立
2000年
登録
2003年4月
準備加盟期間
2002年4月〜2003年3月
CONCEPT
・個々の特徴を生かしたサッカーで主導権を握り、また人間力の向上と文武両道を目指します。
・クラブ与野で重きを置く「人間力」。挨拶や返事、礼儀を大切にし仲間と協力し目標に向かう協調性を養い苦難に立ち向かっていく精神力を身につけることを促します。
・プロのトレーナーによるフィジカルトレーニングを週に1回取り入れ、公式戦や練習試合、合宿等にも帯同していただきます。
・サッカーだけやっていれば良い年代ではありません。将来自立した大人になるべく勉強にも力を注ぎ文武両道を目指します。
設立・主な沿革
2000年 クラブ与野設立
2003年 2期生 U-15日本クラブユース県大会初トーナメント進出
2006年 4期生 U-15高円宮杯県大会初出場
2011年 9期生 日本クラブユースU-15サッカー選手権大会 関東大会初出場
2013年 11期生埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会 準優勝
2013年 クラブ与野出身者初Jリーガー誕生(大宮アルディージャ入団 4期生 藤井悠太)
2014年 12期生 U-15高円宮杯関東大会初出場
2016年 14期生 埼玉県トップリーグ(1部)準優勝
2017年 15期生 埼玉県トップリーグ(1部)準優勝
2018年 16期生 埼玉県トップリーグ(1部)準優勝
2019年 クラブ与野2人目となるJリーガー誕生(川崎フロンターレ入団 13期生 原田虹輝)
2019年 17期生 埼玉県トップリーグ優勝/埼玉県U-14選手権 第3位
2019年 18期生 関東リーグ参入戦に勝利し、関東リーグ参入
2019年 19期生 埼玉県ユースU-13選手権(同立)優勝 埼玉県ユースU-13サッカーリーグ昇格
2020年 18期生 関東ユース(U-15)サッカーリーグ2部A 第5位
2021年 19期生 関東ユース(U-15)サッカーリーグ2部A 第7位
21期生 埼玉県ユースU-13サッカーリーグ優勝  関東U-13サッカーリーグ昇格
2022年 20期生 日本クラブユースU-15選手権全国大会初出場! 全国大会ベスト8!!
20期生 U15関東ユースサッカーリーグ2部/ 22期生 U-13関東リーグ 第3位
21期生 埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会 準優勝
20期生 埼玉県クラブユースU-15サッカー選手権第3位
17期生・堀内 陽太 浦和レッズ加入 13期生・伊藤 恵亮 SC相模原加入
8期生・安東 輝 長野パルセイロ加入
2023年 21期生 日本クラブユースU-15選手権全国大会2年連続2回目の出場! 全国大会ベスト16!!
21期生 U15関東リーグ2部 第2位 1部昇格戦出場
21期生 埼玉県クラブユースU15サッカー選手権第3位
23期生 U13関東リーグ2部 第3位
23期生 U13埼玉県クラブユース選手権第4位
2024年 22期生 U15関東リーグ2部 第3位
24期生 U13関東リーグ2部 第2位 2025年度U13関東リーグ1部昇格決定!!
23期生 U14埼玉県クラブユースU-14サッカー選手権大会 準優勝
24期生 U13埼玉県ユースサッカー選手権大会 準優勝

*日本クラブユースU-15サッカー選手権
 →関東大会出場8回(2011,16,18,19,21,22,23,24) ※20年は中止
*高円宮杯U-15サッカー選手権大会
 →関東大会出場10回(2014,16,17,18,19,20,21,22,23,24)
*日本クラブユースU-15サッカー選手権
 →全国大会出場2回(2022,23)

 

テクニカルアドバイザー

ジェフ千葉 トップチーム監督
小林 慶行(コバヤシ ヨシユキ)
【 経歴 】
桐蔭学園高校 - 駒澤大学 - ヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ) – 大宮アルディージャ - 柏レイソル - アルビレックス新潟
J1:310試合20得点 史上53人目の快挙
ナビスコ杯:52試合6得点
天皇杯:27試合2得点
通算389試合28得点
1999年 U-22日本代表候補
2004年 第84回天皇杯優勝(東京ヴェルディ)
2005年 ゼロックス・スーパーカップ優勝
2013年 現役引退
2014-2019年【ベガルタ仙台】トップチームコーチ
2020年~ジェフ千葉トップチームコーチ
2021年S級ライセンス取得
2023年〜J2ジェフ千葉トップチーム監督
 

 


児島ユナイテッドトップチームヘッドコーチ
小林 亮 (コバヤシ リョウ)
【 経歴 】 武南高校 - 駒澤大学 - 柏レイソル - 大分トリニータ – モンテディオ山形 - ザスパクサツ群馬
J1:113試合2得点
J2:137試合6得点、
ナビスコ杯:22試合1得点 天皇杯:17試合0得点
通算289試合9得点 2016年 現役引退
2016-2019 J2町田ゼルビアトップチームコーチ
2020- J2ザスパクサツ群馬トップチームコーチ
2023年〜J2いわきFCトップチームヘッドコーチ
2025年〜J3鹿児島ユナイテッドトップチームコーチ
テクニカルアドバイザーの小林慶行とは実の兄弟。
 


クラブ施設

1Fはトレーニング施設Just Style、2Fにはクラブ事務所、クラブ生専用学習塾があります。

●トレーニング施設・Just Style 2019年8月オープン

 

主に、パーソナルトレーニング、ボディケアが行えます。酸素カプセルは疲労回復や怪我の予防に効果があります。
クラブ与野選手(OB、OG含む)は特別価格にて利用が可能となっております。
 

●クラブ所属選手専用学習塾

 

「Just Style」施設2階にクラブ事務所を構え、さらには学習塾を併設し、選手達の文武両道のサポートをしています。講師は将来教員を目指している大学生になります。塾生の中からこれまでに浦和レッズユース、R B大宮アルディージャユース、ベガルタ仙台ユース、青森山田高校、前橋育英高校、流通経済大柏高校、尚志高校、駒澤大高校、成立学園高校、山梨学院高校、矢板中央高校、仙台育英高校、市立浦和高校、細田学園高校などへの加入、進学実績があります。

 

●JUST STYLE接骨院・2024年5月開院

JUST STYLE接骨院では各種保険取扱が可能です。


地域の方々やクラブ所属選手、クラブOB、OG選手の治療施設として開院。
治療状況が正確にトレーナーに伝わりスタッフへの共有もスムーズになり早期復帰や怪我の予防につながっています。
 
 

●クラブ車・マイクロバス

クラブ車を各学年に完備し、ボールなどの備品は全てクラブ車でグランドまでスタッフが運びます。
またチームマイクロバスを2台所有していますので合宿や遠征などの時に使用します。

 
 
Copyright©Jr youth soccer CLUB YONO All Rights Reserved.