TOP > 東京都小学生・ジュニアローラーホッケー大会

東京都小学生・ジュニアローラーホッケー大会

   

第83回小学生・ジュニアホッケー大会

開催無し

 

第82回小学生・ジュニアホッケー大会

開催無し

 

第81回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成31年3月17日
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:板橋区ローラースポーツ連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 レッドビッキー
2位 青山ミラクルブレーダーズ
3位 アリーナキッズ
 
最優秀選手賞 小林凱 レッドビッキー
最優秀GK賞 森田和睦 レッドビッキー
敢闘賞 田中慶太 青山ミラクルブレーダーズ
山村紘椰 アリーナキッズ
松澤芭那 ブルートレイン
石附智実 光が丘ローラーズ
池田桃羽 ホワイトホース
ジュニアの部
順位 クラブ名
1位 アリーナ
2位 志村ジュニア
 
最優秀選手賞 齋藤渓 アリーナ
最優秀GK賞 齋藤悠 アリーナ
敢闘賞 八木脩太 志村ジュニア

第80回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成30年7月15日
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:板橋区ローラースポーツ連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 レッドビッキー
2位 麻布スピードフレイムズズ
3位 アリーナキッズ
 
最優秀選手賞 小林凱 レッドビッキー
最優秀GK賞 森田和睦 レッドビッキー
敢闘賞 ケビエリイアスるか 麻布スピードフレームズ
松村陽太 アリーナキッズ
高橋佑太朗 青山ブレーダーズ
奥村賢太郎 ホワイトホース
ジュニアの部
順位 クラブ名
1位 アリーナ
2位 志村ジュニア
2位 MINATO
 
最優秀選手賞 山村壮汰 アリーナ
最優秀GK賞 齋藤悠 アリーナ
敢闘賞 小林航 志村ジュニア
永田悠弥 MINATO

第79回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成30年3月18日
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:江戸川区ローラースケート連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 レッドビッキー
2位 アリーナキッズ
3位 青山ミラクルブレーダーズ
 
最優秀選手賞 小林凱 レッドビッキー
最優秀GK賞 小林航 レッドビッキー
敢闘賞 山村絋椰 アリーナキッズ
坂本夢雲 青山ミラクルブレーダーズ
石津はると 光が丘ローラーズ
小林暖 ブルートレイン
若海那春 ホワイトホース
ジュニアの部

エキシビションゲームとして2試合行い、第1試合はジュニア育成チームがAB、2チームに分かれて行い、結果はAの勝。 第2試合は大人の有志チーム「オヤジーズ」と対戦、4-5で「オヤジーズ」の勝利でした。

第78回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成29年7月17日
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:江戸川区ローラースケート連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 レッドビッキー
2位 アリーナキッズ
3位 ホワイトホース
 
最優秀選手賞 小林凱 レッドビッキー
最優秀GK賞 小林航 レッドビッキー
敢闘賞 山村絋椰 アリーナキッズ
池田桃羽 ホワイトホース

※エキジビションゲームとして、中学生以上の参加者がAB、2チームに分かれて2試合行い、結果はAチームの2勝でした。

第77回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成29年3月19日
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:江戸川区ローラースケート連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 アリーナキッズA
2位 レッドビッキー
3位 アタックー
4位 青山ミラクルブレーダーズ
5位 光が丘ローラーズ
6位 ブルートレイン
7位 アリーナキッズB
8位 ホワイトホース
 
最優秀選手賞 鈴木直斗 アリーナキッズ
最優秀GK賞 山村直利 アリーナキッズ
敢闘賞 梅村碧 レッドビッキー
天野ひろき アタック
関本晴澄 青山ミラクルブレーダーズ
向出伸 光が丘ローラーズ
池田徳郁 ブルートレイン
松村陽太 アリーナキッズB
相馬周吾 ホワイトホース

第76回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成28年7月17日(日)
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:江戸川区ローラースケート連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 アリーナキッズ
2位 レッドビッキー
3位 アタック
 
最優秀選手賞 鈴木直斗 アリーナキッズ
最優秀GK賞 山村直利 アリーナキッズ
敢闘賞 梅村碧 レッドビッキー
斎藤渓 アタック
関本晴澄 青山ミラクルブレーダーズ
石津はると 光が丘ローラーズ
小林凱 ブルートレイン
松澤芭那 ホワイトホース

※エキジビションゲームとして、中学生以上の参加者がAB、2チームに分かれて2試合行い、結果は1勝1敗でした。

第75回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成28年3月20日(日)
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 青山ミラクルブレーダーズ
2位 アリーナキッズ
3位 レッドビッキー
 

※エキジビションマッチとして、A(中学生)とB(中学生以上)の2チームにわかれて2試合しました。
結果は、Bチームの2勝でした。

第74回小学生・ジュニアホッケー大会

開催日:平成28年7月17日(日)
開催場所:板橋区立成増北第一公園ローラースケート場
主催:東京都ローラースポーツ連盟
主管:板橋区ローラースポーツ連盟
後援:東京都板橋区 区民文化部スポーツ振興課(案)板橋区体育協会(案)

 
小学生の部
順位 クラブ名
1位 アリーナキッズ
2位 レッドビッキー
3位 アタックー
 
最優秀選手賞 鈴木直斗 アリーナキッズ
最優秀GK賞 山村直利 アリーナキッズ
敢闘賞 五十嵐愼 青山ミラクルブレーダーズ
戸沢恭 レッドビッキー
安東マサヒロ 光が丘ローラーズ
森田和陸 ブルートレイン

※エキジビションゲームとして、中学生以上の参加者がAB、2チームに分かれて2試合行い、結果は1勝1敗でした。